レッドウィング クラシックドレス・ライン
ベックマンブーツを中心とするレッドウィングのクラシックドレス・ラインは、社の創業期、20世紀前半の靴をベースに、今日のレッドウィングの靴作り、素材、テイストをミックスさせてつくられたものです。
レッド・ウィング社は、1905年、開拓記のミネソタで創業しました。当時の靴は、ワークブーツやハンティングブーツといったヘビーデューティーな用途の靴でさえ、殆どがレザーソールであり、ドレスシューズとの違いが明白ではありませんでした。そんな環境で履かれていた靴をベースにしているため、クラシック・ドレスとはいっても今日のドレスシューズとは異なり、どこかワークブーツに通じる姿をしているのです。
新商品キャバリーチャッカは、そうしたレッドウィングのクラシックドレスらしさを、くるぶし丈のチャッカブーツに落とし込んだものです。
●210番ラスト
靴の本質を決定するラスト(木型)はポストマンシューズに使われる210番ラストを使用しました。現在使われているレッド・ウィング社のラストの中では最もタイトなフィットで、ドレス色の濃いラストです。
●グロコードソール
グロコードソールはオハイオ州のリマ・コード・ソール&ヒール社が1920年代にレッド・ウィング社のために開発したラバー製のソールです。コード(紐)の切れ端をラバーに混ぜて成型しすべりを防いだ事で、ワークの現場やハンティングのフィールドでの靴の性能を大きく高め、レッド・ウィング社の売り上げに大きく貢献しました。
1920年代後半には、いくつかのトレッドパターンのものが開発され、その機能の幅を広げました。このグロコードソールが、時代を経て、今日のレッドウィングのコルクソール、コードソールへと発展したのです。
この度、グロコードソールの名を今日の市場に呼び戻すに当たり、1920年代後半に主流であったトレッドパターンを取り入れ、このソールの全盛期の雰囲気を漂わせるクラシックな靴に映えるよう、ラバーの半張りをプリセットしたレザーソールとしました。
●エスカイヤレザー、ヘファーハイド
通常、レッド・ウィング社の使用するレザーはステアハイド(オスの肉牛の皮)からつくられますが、「エスカイヤ」にはヘファーハイド(若い未経産の牝牛の皮)のみを使います。へファーはステアに比べ、キメの細かい肌目を持っていますが、その数は限られており貴重なものです。
商品説明
RED WING(レッドウィング)KING OF WORK BOOTS(キングオブワークブーツ)とまで呼ばれるワークブーツの代名詞的存在のレッドウィング。ACCESSORIES靴を創り出した者の責任。靴を履く者の愛情。レッドウィングは単に靴を作り、売ることだけが自らの仕事だと考えてはいない。創業後間もない頃からアフターケアに配慮した、ビジネス展開。現在数多くのメンテナンス商品、ソールを中心としたリペア態勢を整えている。そこには、何年にもわたって靴を愛用してほしいというユーザーへのメッセージとレッド・ウィングを信頼し愛してくれる人たちの思いに応え続けるという責任感が込められている。当店はRED WINGの正規取扱店です。
商品仕様
製品名: | REDWING(レッドウィング) 9096 Caverly Chukka(キャバリーチャッカ) ブラックエスカイヤ |
---|---|
型番: | redwing-9096 |
メーカー: | RED WING SHOES |
LEATHER: Black”Esquire”(ブラック・エスカイヤ)
CONSTRUCTION:All-around Goodyear Welt(オールアラウンドグッドイヤーウェルト)
SOLE:Gro Cord on Leather(グロコードオンレザー)
当店はRED WINGの正規取扱店です